
天然山採り素材から愛好家が長年の丹精で作り上げた、那須五葉松の中品根上がり古盆の逸品です。山採りの時代からの舎利幹を噛んだ根上がりの立上がりは、一体化した“幹味“にすらなっています。徒長をさせずに、締め込んだ樹相で、ここまで持込むには、相当の熟練の培養が繰り返されたと思われます。
鉢を吟味して、数年の培養を重ねる事で、三点飾りの逸品となる作品です。
鉢を吟味して、数年の培養を重ねる事で、三点飾りの逸品となる作品です。
SOLD OUT
Y1731
Japanese White Pine [about 120 years]
鉢/和朱泥太鼓胴丸
幅53cm×奥行47cm×高33.5cm
SOLD OUT