
杜松最上質「伊勢杜松」の“ひともと“、根連りの逸品です。
持込み古く、流れを見せるこの樹は、中京名園、瑞祥の生みの親、鈴木佐市翁が創園された「大樹園」より譲り受けたものです。無駄な奥行きを省いた絶妙の鉢は、約120〜150年前の、中国宜興紫砂泥による“中渡り“の名器です。
叢林の景色には“風“すら感じるほどの自然の景趣が感じられる作品です。
持込み古く、流れを見せるこの樹は、中京名園、瑞祥の生みの親、鈴木佐市翁が創園された「大樹園」より譲り受けたものです。無駄な奥行きを省いた絶妙の鉢は、約120〜150年前の、中国宜興紫砂泥による“中渡り“の名器です。
叢林の景色には“風“すら感じるほどの自然の景趣が感じられる作品です。