
世界遺産の地である、那智は古くから硯の名産として知られていますが、現在はその殆どが採取禁止となっています。水石界においては、段石が那智を代表する石相ですが、本石のような秀麗な山容を持つものは大変貴重なものと言えます。
箱書も大徳寺塔頭「芳春院」第23代、秋吉則州師による命名を持っています。
那智山型石の逸品をご覧下さい。
箱書も大徳寺塔頭「芳春院」第23代、秋吉則州師による命名を持っています。
那智山型石の逸品をご覧下さい。
SOLD OUT
T3914
幅40.5cm×奥行15cm×高11cm
(箱付/大徳寺箱書)
SOLD OUT