M098

古渡烏泥外縁切足長方

幅45.8cm×奥行28cm×高14.9cm

(旧松島コレクション)(箱付)

2024_09_06_0040448
「烏泥七色黄金色」この言葉は、古渡盆器の蒐集家として、故髙木禮ニ翁も人格者として仰いだ秋本廣一翁が遺したものです。
盆栽鉢の最高峰とされる中国宜興「紫砂」による、最上質「烏泥」も、焼成や胎土によって、千差万別の仕上がりとなります。青味赤味を微かに帯びた「銀泥色」を筆頭としますが、本作はその真骨頂の作行きを示す名器です。中国清代乾隆期の名作で、堅牢で実用的な寸法バランスは勿論のこと、泥物でありながらの品位ある土味の発色は、現代の「陶都」宜興でも、その再現は不可能とされています。
本器を長く愛蔵されたのは、昭和期、日本盆栽界の愛好家として頂点に立っていた松島嘉重次翁です。徒手空拳から身を興し、創り上げた盆栽の大庭園「瑞祥殿」は、現在までその規模と内容を超えるものはありません。
夥しいほどの盆器も蒐集され、本作もその中に眠り続けていました。
「実用の名器」をご覧下さい。

ご注文の前に必ずお読みください

弊社が取り扱う商品は1点ものであり、実店舗でも展示販売しております。
商品情報は随時更新しておりますが、ご注文のご連絡を頂いてから在庫の確認をさせて頂いておりますこと、予めご了承下さいませ。

盆栽は季節によってその姿が変化し、掲載された撮影時の状態と、現時点での姿に生理上の変化が当然生じることをご理解下さい。
すべての商品が年代を経た古美術的要素が強い物が多く、経年変化による各品々の“スレ”や細かなキズは、著しい部分のみの記載とし、斯界通例の範囲でのイタミはご理解の上ご容赦下さい。

共箱が付いている商品に関しては、共箱付と表記してあります。箱付きと表記されているものは共箱ではありません。
品名・年代・留意点などにおける記載事項は、現時点における当方の理解と判断によるもので、目安として記しており、鑑定基準としては不備・不完全であって、この点において問題が生じても賠償等の責任は負いません。

盆栽の高さ表記は、「鉢込」の表記が無いものはすべて鉢上からの樹高となります。
○○

この商品への疑問点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはお電話・Eメールにて承っております。

お問合せの際は、「商品コード: M098」とお伝えください。

048-565-4114受付時間: 平日 9:00 - 17:00

メールでのお問合せはこちら