
四国愛媛県宇和島地方に産する抹香石は、和歌山県の古谷石・静岡県の静岳石と共に、河川よりの産石ではなく、数少ない“土中石“です。
古谷石が縦縞に紋線があるに対して、抹香石は横縞の線紋を有しています。
本石は抹香石を代表する重畳たる連峰連山の景が見事に具現された一石です。
九十路を越える古老愛好家が近年放出されたものです。
霞立つ山々の景色は、理屈を超えて胸のすく景趣を感じさせています。
古谷石が縦縞に紋線があるに対して、抹香石は横縞の線紋を有しています。
本石は抹香石を代表する重畳たる連峰連山の景が見事に具現された一石です。
九十路を越える古老愛好家が近年放出されたものです。
霞立つ山々の景色は、理屈を超えて胸のすく景趣を感じさせています。
SOLD OUT