
中型盆栽として 完成度の高い真杉の逸品です。この寸法の中に“大樹の相”を創出した樹形の杉は更に少なく、名高い愛好家の旧蔵品であることが、貴重な中渡(中国民国年代作)の紫泥鉢との取合わせからも窺えます。荘厳な御神木を彷彿とさせる姿は、園芸的な枝作りの多い杉盆栽の中でも、立ち枝作りを見事に具現した、栽匠の慧眼の賜物と言えます。
あと1年程の最終仕上げ的な 手入れで、国風展出品への道が限りなく近い希少種盆栽が誕生します。ある意味では、古鉢との鉢合わせも済んだこの状態での“お買い得品”です。
あと1年程の最終仕上げ的な 手入れで、国風展出品への道が限りなく近い希少種盆栽が誕生します。ある意味では、古鉢との鉢合わせも済んだこの状態での“お買い得品”です。
SOLD OUT